「競馬を始めてみたい!」
「勉強したい!」
「もう少し当たるようになりたい!」
という方へ向けて、競馬の基礎基本、馬券との向き合い方、考え方を伝授する企画です。
「競馬は情報が多すぎて何を見ていいのかわからない…」
という悩みを抱えている人は多いと思います。
しかし「本質」さえつかんでしまえば、少ない知識で多くの応用を利かすことができます!そこで、一度覚えれば一生使える”予想力”をお届けします。
例えるなら、毎週ただただ予想していくのは、足し算や引き算を理解せずにテストに挑もうとしているようなものです。まず基礎基本となる足し算引き算を、じっくり理解していきましょう!
競馬ファン→競馬記者→競馬伝道師を経て、本気で競馬と馬券に向き合ってきた僕が、今までに抱いた疑問、大切だと思ったマインドをお伝えしていきます!
予想力向上講座①
~100円だけでも賭けてみる~
みなさん、お金がなくなるのは嫌ですよね?笑
特に日本人は、貯金をすることが美学だと教え込まれ、育ってきています。そのため海外諸国と比べても、資産運用に消極的で、なるべくリスクの少ない銀行預金、または国債などが人気です。
つまり、馬券を買う時であっても、この「お金を失いたくない」という欲求が強いのが人間の心理にあるんです!
「カイジ」などの作品でもおなじみの福本先生の漫画でも、以下のような名言があります。
あらゆる欲の中でもっとも強烈なのがこの「守り」・「失いたくない」という欲
銀と金 福本伸行作
だからどうした?
という話なのですが、この心理を逆手に取れば、
「お金を失いたくない」→「真剣に予想しよう!」
というマインドになります(半強制的ですが笑)
なんとなく競馬を見るのではなく、100円でも賭けていたら力が入ると思います。
第1講でこんなこと言うのもアレですが、最初のうちは当然競馬は負けます。
ここで大切なのは、本気で考えて、予想して、身銭を切って挑むこと です。

本気でやった場合に限るよ。本気の失敗には価値がある
宇宙兄弟 小山宙哉作
本気で挑んだ失敗は、決して単なる失敗でなく、未来の成功へつながる大事な財産になるのです!
中央競馬は1日36レース。1レース100円でも3600円です。さすがに全負けすることはないと思いますが、僕も自己投資だと思って、競馬記者になった頃は全レース賭けていました。
予想力を向上させるには、まず「本気で予想する」回数を増やすこと。
本気スイッチを入れるために、1レース100円でいいので賭けてみること。
何気なく馬券を買うのもダメです!
「嫌われる勇気」という書籍がベストセラーになりましたが、競馬の初期段階では「負ける勇気」が重要だと思っています!
そしてその「負け」を無駄にせず、自分の財産にできるかどうか。
僕の尊敬する両さんも、躓いた後に立ち上がる大切さを説いています!
人間つまずくのは恥ずかしい事じゃない
立ち上がらないことが・・・・恥ずかしいんだぞ!
こちら葛飾区亀有公園前派出所 秋本治作

両さん並みに負け続けると立ち上がるのも大変そうですが(笑)
1レース100円でも賭けてみる!
→本気で予想する!
→本気で躓く!
→立ち上がってまた本気で予想する!
ただ負けてお金を失うのか
お金を失っても予想力を向上させるか
あなたはどちらを選びますか!?
予想力向上講座シリーズ
無料記事一覧→
https://shotasuzuki.net/archives/category/zenin
